風船カズラ /2013
終了
成功

読者になる
フウセンカズラ-品種不明 | 栽培地域 : 徳島県 阿南市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
観察
風船もほとんど茶色になりつつあります。 カーテンはスカスカであまり日よけになっていません。
35.8℃ 26.4℃ 湿度:69% 2013-08-07 102日目
-
風船が茶色に
肥料を施したので葉は元気になりました。 風船が熟して茶色になったものが増えてきました。 もう中で種ができてるはずです。
32.7℃ 25.1℃ 湿度:72% 2013-07-28 92日目
-
葉が元気なし
実がいっぱいつきすぎています。 根が疲れて水があがってこないのか、葉っぱも萎え気味。 どうしたものか…。
31.3℃ 23℃ 湿度:63% 2013-07-20 84日目
-
風船いっぱい
鈴なりです。 これが食べられたらなぁ~(^.^)
31.9℃ 25℃ 湿度:80% 2013-07-14 78日目
-
観察
風船の数が増えてきました。 ふっくらとした風船の風に揺れてる様が涼やかです。
32.1℃ 25.3℃ 湿度:76% 2013-07-09 73日目
-
観察
白いちっちゃな花がいっぱい咲いています。 この数だけ風船がつくとなると、すごい数になるかと思われます。
34.4℃ 23.2℃ 湿度:76% 2013-07-06 70日目
-
ふうせん成長~♪
知らない間にふうせんが成長していました。 黄緑色の折り紙で作った紙風船みたいでしょ(*^^)v
28.3℃ 22.5℃ 湿度:91% 2013-07-04 68日目
-
アマガエルが居候
フウセンカズラに大家の断りもなくアマガエル君が住人になってるようです。 観察してたら花の近くに風船のベビーを見つけました。
25.3℃ 22.1℃ 湿度:81% 2013-06-28 62日目
結実 -
伸びてきた
ツルがネットをつかまえてカーテンらしくなってきました。 花は咲いていますが、風船はまだできてない様子です。
25.9℃ 19.2℃ 湿度:82% 2013-06-24 58日目
開花 -
ツルが伸びてきた
ツルがネットに絡まってきました。
25.7℃ 18.1℃ 湿度:77% 2013-06-22 56日目
開花
- 1
- 2