-
カボチャ収穫③
小雨が降っていたがもうカボチャの収穫に問題ない時期と考え本成りの多く12個を収穫した。今まで報告してきた双子のカボチャも収穫したが,335g、360gと小さめだった。
他は軽い方から、360、385、385、415、420、425、44...
21.3℃
20℃ 湿度:98% 2021-07-04 118日目
(5.17 Kg) 収穫
-
2つ目収穫
激しい雨も上がり,畑の様子を見てきた。
だいぶ,坊ちゃんカボチャの葉が枯れ込んでしまっている。
2つ目の収穫をした。360gあった。
24.2℃
20.8℃ 湿度:94% 2021-07-03 117日目
(0.36 Kg) 収穫
-
まず、1つ収穫
もう、明らかに40日を超えていて軸のコルク化が進んだ身を収穫してみた。重量460gマズマズのものだと思う。これから、キュアリングをするのだが、家の中ではなかなかふさわしい場所が見つからない。
24.7℃
19.2℃ 湿度:88% 2021-06-30 114日目
(0.46 Kg) 収穫
-
フルーツマットを置く
株元はだいぶ黄色くなり枯れてしまっているところもある。
DIY店で今まで見つからなかったフルーツマットが見つかった。(大)しかなかったが買って使用してみた。やはり,(大)は大きすぎたようで(中)が欲しかったなと思った。
27.8℃
21.4℃ 湿度:76% 2021-06-25 109日目
-
カボチャの実の成長状態
初めに実をつけたカボチャはもう35日を超えた。そろそろ収穫ができそうな頃である。
先日双子の花が咲いたが,今回はどうやら実をつけたようだ。上手く育つかは今後のうどんこ病の発生次第だと思う。
27.9℃
19.9℃ 湿度:73% 2021-06-22 106日目
結実
-
カボチャの現況
一旦、雌花がつかなくなったが、最近再び雌花のラッシュが始まっている。いわゆる裏なりになると思うが,もう既に株元の葉は枯れ始めうどんこ病も始まっている。
今朝はうどんこ病の薬を撒いた。
裏なりの実が大きく育つかはどれだけ葉を元気に残せるか...
26.7℃
18.5℃ 湿度:69% 2021-06-18 102日目
開花
-
双子のカボチャの現況
双子のカボチャは順調に成長中
5月28日に咲いた2つの雌花は人工受粉したのにも関わらず、実がつかなかったようです。難しい。
30.4℃
20.2℃ 湿度:59% 2021-06-09 93日目
-
カボチャ外観
カボチャの葉の成長状況
だいぶ葉をウリハムシに食べられてしまいました、
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-30 83日目
害虫
-
カボチャの実成長中
カボチャの実は徐々に成長中
また,二つの花が咲きました。今回は2つのツルにそれぞれ1つずつ咲いたようです。
25.1℃
16℃ 湿度:75% 2021-05-28 81日目
結実 開花
-
双子の坊ちゃんカボチャ
以前,記事に載せた連続して咲いた雌花がうまく受粉したようだ。
朝は人工受粉をして、ウリハムシを退治した。一旦食事を取りに帰った後、しばらく雨が降りそうでなかったのでうどん粉病対策としてダコニール1000を散布した。株がうどんこ病だらけにな...
22.1℃
18.2℃ 湿度:79% 2021-05-22 75日目
害虫 開花