坊ちゃんカボチャ (坊ちゃん) 栽培記録 - satoyama
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カボチャ > 坊ちゃん > 坊ちゃんカボチャ

坊ちゃんカボチャ  栽培中 読者になる

坊ちゃん 栽培地域 : 神奈川県 相模原市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 9㎡ 種から 5
  • ウリハムシ退治

    朝に人工授粉するために畑に行くが,同時にウリハムシを見つけては捕殺している。捕まえても次から次へとやってくるので大変だ。

    18.4℃ 16.9℃ 湿度:98%  2021-05-19 72日目

    害虫 開花

  • 雌花咲く

    雌花が咲いた。朝、人工授粉(花合わせ)を行う。しばらく天気が悪そうなのでうまく実がなるか心配である。

    27℃ 18.1℃ 湿度:73%  2021-05-15 68日目

    開花

  • シートを敷く

    銀色のシートを敷き、ツルが曲がらず成長するように誘導した。また,脇芽かきも行う。 5本の苗で10本のツルを確認する。

    24.3℃ 13.8℃ 湿度:70%  2021-05-08 61日目

  • ツル成長中

     雨上がりの朝,畑に行く。 坊ちゃんカボチャのツルが成長してトンネルから顔を出しそうだったので、ビニルを半分開けることにした。

    21.5℃ 13.7℃ 湿度:53%  2021-05-02 55日目

  • 脇芽成長

    脇芽が成長してきた。二本子づるを伸ばす予定。成長の遅い三本目の脇芽は余計なのでかいた。

    20.3℃ 10.7℃ 湿度:57%  2021-04-24 47日目

  • 定植

    もう4枚目の葉も大きくなっていたので定植を朝早く起きておこなった。  ここのところ,朝冷え込んでいるが元気に育って欲しい。

    18.2℃ 9℃ 湿度:60%  2021-04-07 30日目

  • 摘芯

    4枚目の葉が大きくなってきたので、本葉 4枚残して摘芯しました。今後,2本の子づるを成長させていきます。

    18.2℃ 10℃ 湿度:84%  2021-04-05 28日目

  • そろそろ定植

    本葉 4枚目が出てきてそろそろ定植の時期を迎えているようです。 今年は暖かいせいか成長が早いようで充実した苗になっているか心配です。 畑に行きトンネルを作りいつでも定植できるようスタンばっています。

    21.9℃ 15.8℃ 湿度:79%  2021-04-04 27日目

  • 本葉成長中

    本葉が出て成長中

    18.5℃ 9.7℃ 湿度:51%  2021-03-27 19日目

  • 発芽

    本日、双葉が広がった。 上手く、発芽が揃い今のところ順調。

    19.3℃ 9.3℃ 湿度:38%  2021-03-17 9日目

    発芽

satoyama さん

メッセージを送る

栽培ノート数2冊
栽培ノート総ページ数36ページ
読者数1人