ブツブツ呟き
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 八尾市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 10株 |
-
葉ニンニク
ホームセンターで葉ニンニクの種球を買いました。植付け前の準備で冷蔵庫に2~3週間から植付けすると、4~5回収穫できると書いていました。早速冷蔵庫に入れました。今月末に植付けよう。 ニラの代わりにしたり、すき焼きに入れたり、すき焼きなら葉タ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-04 533日目
-
ホームタマネギを購入
ホームタマネギの球根を購入しました。今は、冷蔵庫の中で休眠打破中です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-15 513日目
耕起 -
種を購入
秋まき草花の種を購入しました。 ストックは初挑戦です。 全て仏壇の花用です。 今盆は仏花を買いませんでした。次の正月も仏花を買うつもりはありません。これで、仏壇の花の自給率が100%達成できそうです。 仏壇には、一年中生花を絶す...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-15 513日目
-
ワイルドストロベリー植替
一鉢だけあるワイルドストロベリーを植替しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-14 512日目
-
トウモロコシの残渣処理
カルスとOKY999を使ってトウモロコシの残渣処理をしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-03 470日目
-
園芸資材購入
ブルーリーフさんお勧めの資材を注文して本日到着しました。 これで、大量に出るトウモロコシの残渣処理をしようと思います。 その後は、トウモロコシの抑制栽培かブロッコリーを栽培するかは、まだ考え中です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-18 455日目
-
ダコニール購入
郊外のホームセンターに行ってダコニールを1つ買ってきました。近くには置いていません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-05 442日目
-
色々
①サスマタモウセンゴケに花が咲きました。 ②サスマタモウセンゴケ全体像。 ③香辛子の様子。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-04 441日目
-
香辛子の様子
小さな蕾は着いています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-29 435日目
-
香辛子に追肥
米ぬかボカシと野菜用有機配合肥料を土に混ぜて水やりしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-08 414日目
肥料