-
堆肥マルチ
タマネギの畝以外の各畝に堆肥でマルチしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-22 1404日目
-
備忘録
プランターでジャガイモ栽培のレシピ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-22 1404日目
-
予定は未定
予定表を書いてから分かる、ソラマメの場所の悪さ。
昨年のソラマメの撤収は5月21日で、夏野菜の植付には間に合わない。6月から植えれるのはサツマイモしか思いつかない。サツマイモを植え、すぐ隣にナスを植えるとサツマイモはナスに与えた肥料を横取...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-11 1393日目
-
ご挨拶
皆々様方、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。どうか良いお年をお迎えください。どうかニヤニヤしながら春夏野菜の計画を立ててくださいませ。来春夏の計画を立てるの、楽しいですよねぇ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-30 1381日目
-
エッ、もう一区画借りれるの?
数日前、ダイコンの傍らで作業をしていると、ある御婦人が「ダイコン要りませんか?ココで2区画借りているのだけど、もう大阪に住んでいなくて返すのですが、栽培していたダイコンが余っているので持っていってくれませんか」というお話、エッ、2区画借りれ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-21 1372日目
-
ソラマメの場所を
作りました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-04 1325日目
-
お主、何ヤツ。
水場に足跡
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-26 1316日目
-
タマネギ畝作り
堆肥マルチの上に黒マルチをしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-26 1316日目
-
タマネギ畝
作製しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-22 1312日目
-
レモングラス刈取り
干しています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-10 1270日目
(0 Kg) 収穫