栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > ブツブツ呟き
お昼ご飯用に、QUICKレタスを1株収穫しました。
22.5℃ 14.8℃ 湿度:63% 2021-04-03 14日目 (0 Kg) 収穫
茎が倒れて1週間経った新タマネギを収穫しました。
春菊の花が、もうすぐ開花しそうです。 スナップエンドウに実が着きました。
17.4℃ 14.6℃ 湿度:77% 2021-03-28 8日目 結実
極早生タマネギの茎が倒れてきました。しかし、もう少し様子を見ます。
17.4℃ 14.6℃ 湿度:77% 2021-03-28 8日目
タマネギの所に植付けたジャガイモが発芽していました。
17.4℃ 14.6℃ 湿度:77% 2021-03-28 8日目 発芽
つるなしスナップエンドウに蕾がつきました。 化成肥料を与えました。 また、支柱を建てて紐で囲いました。
20.9℃ 9.1℃ 湿度:53% 2021-03-20 0日目
昨日、葉タマネギを収穫して、卵とじを作りました。 葉タマネギは良いとこ採り。甘くて柔らかそうな部分を贅沢に使用。卵とじは、辛そうな感じがしますが、葉タマネギのほのかな甘味もあって、酒の肴として、そしてご飯の上にのせてどんぶり風にして、一人...
20.9℃ 9.1℃ 湿度:53% 2021-03-20 0日目 (0 Kg) 収穫
昨年の12月下旬に種まき時期でもないのに、種まきして、不織布+ビニールで育てていたQUICKレタスを昨日1株収穫してレタスチャーハンと卵とレタスの中華スープを作りました。 QUICKレタスは炒めてもシャキシャキ感があってサラダで食べるより...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-03-21 1日目 (0 Kg) 収穫
キュウリの種が到着しました。水耕栽培で挑戦します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-03-21 1日目 耕起
注文していた千日紅の種が到着しました。
和ち さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote