栽培記録 PlantsNote > ネギ > 九条ネギ > 20210325~ネギ類、色々
購入苗の長ネギ「森の奏」、畑の隅っこに定植しました。 残りの苗、まだ場所が決まってません。忘れずに植え付けねば。。。(^-^;
ネギは毎回隅っこ暮らし
1畝分、花壇(長女)用に盗られてる(^-^;
こちらが未だそのまま
九条ネギ
ぼんさん 2021-04-03 00:52:01
こんにちは 娘さんと領地のせめぎあいですね 笑 波板を使って畝を高くするんですね…なるほどφ(・ω・*)フムフム...
ゆかんぼさん 2021-04-03 15:09:55
長女、最近忙しくて畑へ来ないので、少しずつ狭めようと策略中。(笑) アゼ版(波版)、色々と使えますよね♪(#^.^#) 腰が痛いので、ちょっと高さが出るだけでも作業しやすいです。
「葉ねぎ」、暖かくなって伸びてきた♪よ
ネギ坊主は全て撤去!
ここまで待って、こんな荒れ地に定植(^-^;
なんなら、葉ネギの方が太い。
みんな立ち上がってる‼!
長ネギ畝はミニトマトと、ほおずきが占拠
これぞ、曲がりネギ~
色んな所から、集結してます‼
こんな扱いでも立派な長ネギに。。。
こんな所にピョン太が!
放置長ネギ
コンパニオン葉ネギ
放置ネギの収集場所
お局の「長ネギ」たち
あちこちから集まった長ネギ&コンパニオン葉ネギ
本日収穫の「曲がりネギ」
「曲がりネギ」になってる♪
残り少ないけど、有り難く頂きます♡
先月定植した「長ネギ」たち
一昨年からの、ようやく終了!
分岐点、埋まってるよね(^-^;
大きくなってきたよ♪
追加植えの苗達
久しく、まともな畝w(^-^;
レタスとかと一緒に購入
端っこの余ったスペースに丁度良かった♪
先輩の長ネギ達(ネギ坊主だらけです)
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぼんさん 2021-04-03 00:52:01
こんにちは
娘さんと領地のせめぎあいですね 笑
波板を使って畝を高くするんですね…なるほどφ(・ω・*)フムフム...
ゆかんぼさん 2021-04-03 15:09:55
長女、最近忙しくて畑へ来ないので、少しずつ狭めようと策略中。(笑)
アゼ版(波版)、色々と使えますよね♪(#^.^#)
腰が痛いので、ちょっと高さが出るだけでも作業しやすいです。