-
パセリを植えた
イタリアンパセリに続いて
パセリを植え付け
15.2℃
10.2℃ 湿度:58% 2021-04-18 22日目
-
発芽未確認
ナスの発芽なのか雑草の発芽なのか
よくわからないのでもう少し様子見
コンパニオンプランツのイタリアンパセリ
昨年パプリカと相性が良さそうだったので
1株買ってきて定植
播種したパクチーや普通のパセリも定植予定
ヘアリーベ...
20.4℃
7.2℃ 湿度:48% 2021-04-11 15日目
-
種を蒔いた
予定より少し遅れて種を播種
暫くはホットキャップで保温
先週隙間に種をまいたヘアリーベッチが
サクランボの軸のような芽を出していた
見た目が地味なので数日気づかずにいた
22.5℃
14.8℃ 湿度:63% 2021-04-03 7日目
-
ヘアリーベッチをまいた
今年のナスは長ナスを選定
前回と同じく香味野菜を混植する予定
畝には大量の葦と落ち葉を仕込んである
今回は事前にヘアリーベッチを筋蒔き
初ベッチ
20.9℃
8℃ 湿度:53% 2021-03-27 0日目