ミニトマト2種類
終了
成功

読者になる
アイコ | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 3株 |
-
踏ん切りをつけました
更新をすっかりさっぱり忘れてました。 一週間前、ようやく踏ん切りをつけ 伐採しました。 実を結構付けてましたが、赤くなったのを 食べてみましたが、あまり美味しくありませんでした。 切ったらひじょーに殺風景…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-22 147日目
-
実はついているけど
実はついているけど、あまり美味しくはないそうです(我が家の愛鳥談)。 取るのが早すぎたのか、愛鳥がグルメになったのか…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-31 125日目
-
枯れた葉っぱを取ってます
葉が枯れてしまった枝が多くなり、少しずつ取り除いています。 ミニキャロルには実がついていますが、相変わらずアイコには付きません…
33.4℃ 25.2℃ 湿度:69% 2021-07-25 119日目
-
だんだん実が小さくなってます
新しい実が付かないわけではないのですが、だんだん小さくなってます。 特にミニキャロルはとても小さい。 おもに愛鳥の鈴のおやつになってます。
32.2℃ 24℃ 湿度:74% 2021-07-17 111日目
-
終わりに近いのかな
そろそろ新しい実も花もつかなくなったので、 そろそろ終わりかな? 先週の収穫がピークかな。 食べきれないのでセミドライトマトにしました。
33.2℃ 23.3℃ 湿度:81% 2021-07-10 104日目
-
赤くなってるけど
ついてる実はあかくなって、完熟で取るのでとても甘い! でももう新しい花は咲かないのかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-27 91日目
-
続々と赤くなってます
今週はアイコ、ミニキャロルともに収穫し始めました。 ミニキャロルのほうが、すこし甘く感じました。 どっちもうまい!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-19 83日目
-
さらに赤く
さらに赤くなってきました。 花が咲かないのは仕様なのかしら? 素人ならではの悩みなのか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-11 75日目
-
急に色づいてきました
今週に入って急に色づいてきました。 キレイだなー。 昨日の暴風にも耐えてくれました。、
25.9℃ 19.8℃ 湿度:78% 2021-06-05 69日目
-
アイコは少しずつ色づいて
アイコの伸び方が尋常ではなくなってきたのと、少し垂れてきた(水をやる前だったので)で、横にしてみました。 アイコが少しずつ色づいて、花が咲いた順に色づいてきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-29 62日目