ヴィオラレッド メロン 復帰戦 終了 成功 読者になる
ヴィオラレッド | 栽培地域 : 千葉県 千葉市若葉区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 16㎡ | 種から | 5株 |
作業日 : 2021-07-06 | 2021-03-27~101日目 | 26℃ 21.9℃ 湿度:94% 積算温度:1886.7 ℃ |
株がもつかわかりませんが
vs ワラジムシ 始まりました。
毎回、だいたいかじってくる奴ら。
でもダンゴムシと両方だと思ってました。
メロンの実をひび割れしてからかじってくるのは
どうやらほとんどがワラジムシみたいです。
捕殺しまくっててわかりました。
触りたくもないんですが仕方ありません。
がんばってます。(+o+)
意外とメロンらしくなってきてて
品種に助けられてるんじゃないかと思われます。
良
2番株 ➡ 1番 ➡ 3番 ➡ 4番
の順に状態が良くて
3、4番が雨がかかってる度が多めで
つる割れではなくつる枯れ病が進行してます。
株がもつかわかりませんが3番は最近悪くなったばかりなので
まだ切り札のトップジンは使ってないので
水分さえ足せればなんとかなりそうです。
そして始めに戻りますがやはりワラジムシ
根腐れで悪くなったところをダンゴムシも問題点。
追肥で蒔いた自作ふるいぼかし肥も食い荒らし
(毎回食い荒らされる)
だから米ぬかなどの有機を追肥として蒔くのはあまりしたくないんです。
けど今、向いているものを所持してなくて
仕方なく施肥しましたがやはりデメリットのほうが多いです。
報告したりないですが
がんばっていこー (*´▽`*)(*´▽`*)(*´ω`)
少しだけ膨らんできた1番
ワラジにやられてます3番
ワラジにヤラレ、毒餌蒔いてダンゴの死体が散乱中