栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > ラッカセイ-品種不明 > 2021 Qなっつ
Qなっつに早くも黄色の花が咲きました。 株も日に日に大きくなっています。
26.2℃ 15.2℃ 湿度:74% 2021-06-02 62日目 開花
Qなっつは順調に生育しています。
27.2℃ 16.9℃ 湿度:76% 2021-05-29 58日目
Qなっつが順調に葉数に増やしています。 もうほっといてもいいでしょう。
22.8℃ 17.1℃ 湿度:76% 2021-05-15 44日目
Qなっつがほぼ出そろいました。 これで一安心です。
19.5℃ 12.6℃ 湿度:55% 2021-05-11 40日目 発芽
Qなっつの葉っぱが出てきました。 他の穴からも次々と芽が出ています。
20℃ 12.5℃ 湿度:81% 2021-05-07 36日目 発芽
Qなっつの芽が出てきました。 一箇所を除き全ての穴で盛り上がってきました。
22.6℃ 10.6℃ 湿度:75% 2021-05-05 34日目 発芽
Qなっつを播種して7日目になり、芽が出てきそうです。 あと2、3日で顔が出そう。
23.9℃ 9.1℃ 湿度:70% 2021-05-01 30日目 発芽
落花生のQなっつを播種しました。 昨年の落花生の播種より1日速く。 今年は野良落花生と二本立て。 野良落花生の種類はまだわかりませんが食べ比べできそうです。
19.8℃ 5.4℃ 湿度:62% 2021-04-24 23日目 種まき
落花生のQなっつの種がようやく届きました。 昨年の11月に注文していたものです。 今年はQナッツ一本でいきます。
17.7℃ 10℃ 湿度:58% 2021-04-01 0日目
hidefarm さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote