-
定植
玄関先で冬を越したネギの苗22本を植え付けました。
トウ立ちはどうでしょうか?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-23 1454日目
-
種まき
タマネギと一緒にプランターに種まきして玄関先に。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-14 1264日目
種まき
-
トウ立ちを切り抜けた?
ネギ坊主、取りまくりました。
でも油断せずに 早めにいただきます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-30 1127日目
-
植え付け
タマネギ植え付けの勢いでネギも定植。
35本を2条で70センチ。
たったこれだけでも地中作業なので大変です。
苗で冬越しないので
トウ立ちしないように気を付けます。
しかし、ネギ高いですね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-05 950日目
植付け
-
ネギ播種
プランターに1条です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-07 891日目
種まき
-
ネギ播種
古い種をすべて使い切って半分、昨年の種で半分
プランターにネギを播種
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-29 517日目
種まき
-
土寄せ
やはり暖かくなってからの
伸びは早い
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-12 408日目
-
秋蒔きネギ、畝準備
苗は20本ぐらいしかないので
1メートル×2畝あれば十分です。
あした植え付け予定。
19.6℃
15.2℃ 湿度:78% 2021-11-07 222日目
-
秋蒔きネギ播種
プランター1個2条蒔きしました。
次回はプラグトレイをしてみようかと。
29.3℃
25.3℃ 湿度:83% 2021-08-29 152日目
種まき
-
ネギ定植
ずっと玄関に
置きっぱなしにしてしまった苗床。
定植しました。
本当は先月やってあげなければ
ならなかったのに。
かわいく50㎝×2条です。
29.7℃
25.2℃ 湿度:89% 2021-08-22 145日目
植付け