はじめてトマト 2013 (トマト-品種不明) 栽培記録 - yoki
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > はじめてトマト 2013

はじめてトマト 2013  栽培中 読者になる

トマト-品種不明 栽培地域 : 愛知県 名古屋市昭和区 天候 栽培方針 : - 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 苗から -
  • その6:第一花房(開花)

    ミニトマトのほうに、初めて黄色い花が咲きました!

    29.7℃ 18.8℃ 湿度:51%  2013-05-21 6日目

  • その5:第一花房(まだつぼみ)

    ------ ざざっとググった自分用メモ ---------- 【水遣り】 ・乾燥気味に育てると甘いトマトができる ・乾燥気味に育てると皮の固いトマトができる ・水をしっかりあげると甘みのないトマトができる ・水をしっかりあげ...

    28.8℃ 14.9℃ 湿度:70%  2013-05-20 5日目

  • その4:第一花房(つぼみ)

    苗には、買った時から小さなつぼみが付いていたようです。 (お店で選んでた時には気づいてなかったw)

    26.6℃ 18.1℃ 湿度:64%  2013-05-15 0日目

  • その3:根洗い

    植えつけて、わき芽を詰んで、 さぁひと息と自室に戻ってトマト栽培のブログ回りをしていたら 見つけてしまった「根洗い」の文字。 ”絶対に美味しいトマトが作れるからやってみな!” って言われちゃったらやらずにおれぬ!( ・`ω・´)...

    26.6℃ 18.1℃ 湿度:64%  2013-05-15 0日目

    植付け

  • その2:わき芽欠き

    植えたその日に、わき芽欠きをしました。 --------- ググって教わったメモ ------------ 【わき芽欠き】 ・養分を花果に十分に行き渡らせるために行う ・ハサミで切らずに、手で摘み取る ・摘み取ったわき芽は...

    26.6℃ 18.1℃ 湿度:64%  2013-05-15 0日目

  • その1:欲張る初心者

    トマトは農家の方から直接お取り寄せするほど大好きです。 3食たべても飽きません。 先日ホームセンターでうっかりトマトの苗を買ってしまいました。 お腹が空いていたんでしょうか・・・。 「まったくのド素人です」と前置きをして、 ...

    26.6℃ 18.1℃ 湿度:64%  2013-05-15 0日目

    植付け

  • 1
  • 2

yoki さん

メッセージを送る

栽培ノート数7冊
栽培ノート総ページ数25ページ
読者数2人

2013年5月、ちいさなベランダでちょこっとだけ始めました!
超ド素人でございます(*´∀`*)
育成アドバイスや世間話コメントなど頂けましたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。