-
オクラ植付け
育苗していたオクラを植付けしました。また、真ん中に野菜用有機配合肥料とバットグアノを埋め、廻りに有機石灰を散布しました。
23.6℃
12.1℃ 湿度:50% 2021-05-04 19日目
植付け
-
追肥しました。
野菜用有機配合肥料とバットグアノと有機石灰を与えました。また、育苗中のオクラには液肥を与えました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-04 19日目
肥料
-
オクラ発芽そろう
オクラ発芽がそろったようです。ナメクジ退治で土が混ざったはずなのに、しっかり真ん中で発芽しています。ヘルシエは1ヶ所2本で株間30cmなんだけど、それは移植組でやって、この子達はこのまま放任で行こうかな。
16.9℃
13.1℃ 湿度:95% 2021-04-29 14日目
発芽
-
オクラ発芽
ポット植えのオクラは子葉が展開しました。
ナメクジ退治でひっくり返した直蒔き組は、いいところに発芽してきています。
23.7℃
11.2℃ 湿度:52% 2021-04-25 10日目
水やり
発芽
-
オクラ発芽
オクラが発芽してきました。
22.3℃
14.9℃ 湿度:63% 2021-04-24 9日目
発芽
-
オクラ発芽
オクラ発芽しました。土に埋めました。
15.2℃
10.2℃ 湿度:58% 2021-04-18 3日目
種まき
発芽
-
オクラ芽だし
オクラの栽培開始です。
とりあえず、芽だしから。
19.5℃
7.2℃ 湿度:44% 2021-04-15 0日目
種まき