栽培記録 PlantsNote > モロヘイヤ > モロヘイヤ-品種不明 > 2021 モロヘイヤ
モロヘイヤの花が咲き始めました。 もうだいぶ収穫したので終了とします。 今年6株でしたが多過ぎました。 4株くらいが適当かと思います。
27.6℃ 20.4℃ 湿度:77% 2021-09-23 159日目
モロヘイヤがモサモサ状態になっています。 花がつき始めましたが花は即撤去しながら、久しぶりに収穫しました。 今回はYouTubeで公開されていた悪魔のモロヘイヤを作ってみました。
31.6℃ 24.5℃ 湿度:80% 2021-08-25 130日目 (0 Kg) 収穫
モロヘイヤの2回目の収穫をしました。 今回もオクラと一緒にお浸しにしました。
29.9℃ 21.8℃ 湿度:88% 2021-07-10 84日目
夕方仕事終わりにモロヘイヤを収穫しました。 早速、今朝採れたオクラと一緒にネバネバお浸しにしました。 このネバネバで夏を乗り切ります。
28.6℃ 21.5℃ 湿度:84% 2021-07-06 80日目
モロヘイヤがだいぶワサワサ状態になってきました。 そろそろ収穫しようかと思います。
24.9℃ 18.8℃ 湿度:93% 2021-07-05 79日目
モロヘイヤの葉が増えてきたので、支柱を立てました。 もう来週から少し収穫出来るかもしれません。
26.3℃ 18.8℃ 湿度:75% 2021-06-28 72日目
モロヘイヤの葉がだいぶ増えてきました。 昨年は植える場所を変えたせいか今ひとつでした。 今年はいつもの一番日当たりのいい場所にしたので期待できそうです。
25℃ 18.6℃ 湿度:73% 2021-06-17 61日目
モロヘイヤを定植しました。 ポットで育苗中でしたがちっとも大きくならないので畝が空いた事もあり定植しました。 今年は日当たりのいい南側に植えました。
25.1℃ 18.1℃ 湿度:82% 2021-06-06 50日目 植付け
ばら蒔きのモロヘイヤを一本一本に植え直ししました。 8株有れば十分です。
18.1℃ 15.5℃ 湿度:94% 2021-05-22 35日目
育苗中のモロヘイヤの葉が4枚になりました。 これだけあれば十分。 5株程度を予定しています。
25.2℃ 16.3℃ 湿度:73% 2021-05-16 29日目
hidefarm さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote