ナス2021
終了
成功

読者になる
千両二号 | 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 2株 |
-
今日の収穫
今日は追肥とリキダスの葉面散布を実施。 花がいっぱい咲いているし実がいっぱい付いているので、更新剪定は止めにします。
37.8℃ 27.2℃ 湿度:59% 2021-08-08 112日目
(0 Kg) 収穫 -
今日の収穫
今日は千両二号3個と庄屋大長3個収穫しました。 千両二号はそのままぬか床に投入!
34.9℃ 25.4℃ 湿度:72% 2021-08-04 108日目
(0 Kg) 収穫 -
今日の収穫
庄屋大長は順調ですが千両二号はイマイチが続きます。 アミノアルファプラスとリキダスを葉面散布しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-24 97日目
(0 Kg) 収穫 -
今日の収穫
昨日の仕事帰りに収穫。
33.8℃ 26.2℃ 湿度:68% 2021-07-21 94日目
(0 Kg) 収穫 -
今日の収穫
昨日の仕事帰りに庄屋大長、今日は千両二号を収穫。 有機化成肥料を撒いて、リキダスとアミノアルファプラスを葉面散布しました。
33.1℃ 23.5℃ 湿度:69% 2021-07-17 90日目
(0 Kg) 収穫 -
今日の収穫
書き忘れていた8日分もあります。 朝まで仕事だったので、その後に畑へ。 やっと雨が上がったので畑に行ったら15分ほどまた雨(^_^;) 2時間ほど草取りしたけど汗ダク。 また残りは明日。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-10 83日目
-
今日の収穫
庄屋大長2本と千両二号1本、千両二号の小さいのを4本早採りしました。 まだ小さいのを取って木を育てた方が良いとの情報で。
28.2℃ 21.4℃ 湿度:80% 2021-06-30 73日目
(0 Kg) 収穫 -
今日の収穫
今日は千両二号と庄屋大長を各1本収穫しました。
29.8℃ 22.3℃ 湿度:75% 2021-06-28 71日目
(0 Kg) 収穫 -
今日の収穫
今日は千両二号をメインに収穫しました。 千両二号を4本、庄屋大長を1本。 ちょっと遅めで大きくなりました。 庄屋大長はちょっと早め。
26.6℃ 21.2℃ 湿度:79% 2021-06-26 69日目
(0.50 Kg) 収穫 -
収穫しました
今日は庄屋大長を1本収穫。 千両二号は小さいのが揃って成長していますので、次回は複数個収穫出来そうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-23 66日目
(0 Kg) 収穫