栽培記録 PlantsNote > シークワーサー > シークワーサー-品種不明 > シークワーサー栽培
夏にたくさん実をつけていましたが、カイガラムシが大量に発生したので、多くの枝を切って処分しました。その後、訪問者があるたびに収穫していましたが、残りの果実を収穫しました。黄色に熟していますが、甘さはなく、酸っぱさは抜群です。
収穫前の様子
収穫した果実
シークワーサー-品種不明
otochanさん 2023-04-17 14:17:18
はじめまして。コメント失礼いたします。 大阪でもシークワーサー出来るのですね。 ちなみに、冬は室内でしょうか。 今後の参考に教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
シークワーサーの白い花
2020年3月に購入した棒苗
鉢の様子
新芽の様子
白い花
プランターの様子
果実の様子
6個収穫
収穫前の鉢の様子
6個収穫。
収穫前の果実
小さな実
たくさんの実
肥大中の果実
25個収穫
15個収穫
12個収穫
収穫前のプランター
3個
4個
10個収穫
花芽発見
花芽
森のこうちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
otochanさん 2023-04-17 14:17:18
はじめまして。コメント失礼いたします。
大阪でもシークワーサー出来るのですね。
ちなみに、冬は室内でしょうか。
今後の参考に教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。