栽培記録 PlantsNote > サトイモ > サトイモ-品種不明 > 20210421里芋&生姜
里芋に隣接してたので、少し枯れ始めてた「近江生姜」も収穫。 生姜は掘っている時の香りがいいね♪思いの外、大きかったよ♡
良い香り~♡(#^.^#)
なかなかのもんです!(←私にしては)
「親生姜」、お疲れ様‼
サトイモ-品種不明
usagi0311さん 2021-10-09 16:53:59
立派ですね〜‼️ usagiもそろそろほってみようかな? 数はないけど香りはたまらないよね!
ゆかんぼさん 2021-10-09 17:14:07
先日、親しいオジ様が立派な生姜を洗ってらして、感動してたの。 「私のなんて、小さいのだろうなぁ」と、思って掘ったのが良かった?w (私にしては)かなり立派です♪ usagiさんも、掘ってみそらせ~\\(#^.^#)//
usagi0311さん 2021-10-09 17:25:09
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 近いうちに掘りますね!! 笑っちゃダメよ( ̄▽ ̄;)
ゆかんぼさん 2021-10-09 17:39:02
usagiさんなら、きっとダイジョブ! そして、カメラアングルでも、なんとかなる!p(#^.^#)q
usagi0311さん 2021-10-09 17:40:21
そかそかー え〜(°∀°)ヒィィィィ
葉裏にスズメガの幼虫がワンサカ‼
こちらは黒マルチから出れず、傷んでた。。。
畝全体
本陣畝の里芋達
堆肥場の1株
こちらはまだ大丈夫だが、、、
こっちのがヤラレタ。。。
全部、あっち向いちゃってるし。。。
こっちも更に痛々しい姿
本陣畝
場外の1株
何か、イイネ♪(#^.^#)
復活した、雑居房畝の1株
ヨレヨレ。。。
斜面畝の里芋は元気‼
手前から2番目の株
もう葉が1本しか生きてないよ~
この株から、これだけ採れたら上出来!
手前から3番目の株
今期、一番小さい株です
小さめのがゴロゴロ
それでも満足‼
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
usagi0311さん 2021-10-09 16:53:59
立派ですね〜‼️
usagiもそろそろほってみようかな?
数はないけど香りはたまらないよね!
ゆかんぼさん 2021-10-09 17:14:07
先日、親しいオジ様が立派な生姜を洗ってらして、感動してたの。
「私のなんて、小さいのだろうなぁ」と、思って掘ったのが良かった?w
(私にしては)かなり立派です♪
usagiさんも、掘ってみそらせ~\\(#^.^#)//
usagi0311さん 2021-10-09 17:25:09
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
近いうちに掘りますね!!
笑っちゃダメよ( ̄▽ ̄;)
ゆかんぼさん 2021-10-09 17:39:02
usagiさんなら、きっとダイジョブ!
そして、カメラアングルでも、なんとかなる!p(#^.^#)q
usagi0311さん 2021-10-09 17:40:21
そかそかー
え〜(°∀°)ヒィィィィ