- 
	    小さい丸茄子を収穫
	    
雨がたくさん降りましたが、ナス、ピーマンはなかなか実がならないです。小さい丸茄子を一つ収穫しただけです。
	    
 
	    
	    
	    	    
  27.4℃ 
22℃ 湿度:83%  2021-08-15 115日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ちびナスの収穫
	    
ナスとピーマンの畝には小さいナスがなっています。
ピーマンにはまだ収穫てきるほどの実はなっていませんが、株が大分充実してきました。
	    
 
	    
	    	    	    
  30.3℃ 
25.1℃ 湿度:72%  2021-08-11 111日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    8月4日の収穫
	    
雨が少ないので実がなかなか大きくなりませんが、このままでは、老化してしまうので小さい実を収穫しました。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-04 104日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    7月25日のナスの収穫
	    
連休最後の今日は夕方にも畑に行って茄子を見てみました。早生大丸と千両はコンスタントに実がついているので順調に収穫しています。
	    
 
	    
	    	    	    
  33.2℃ 
26.4℃ 湿度:71%  2021-07-25 94日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ナスとピーマンを収穫
	    
小さいですがやっとピーマンも収穫できるようになりました。茄子は。早生大丸と千両からそれぞれ取りました。
	    
 
	    
	    	    	    
  32.6℃ 
25.8℃ 湿度:75%  2021-07-20 89日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    丸茄子と水ナスを収穫
	    
ナスは、丸茄子と水ナスに実がついていたので3本収穫です。こちらは勢いはあまりありませんが、地味に生長しているようです。 
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-11 80日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    今日は3種のナスを収穫
	    
今朝は、ナス3株全部に食べ頃の実が大きくなっていたので合計4個収穫しました。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-06 75日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    丸茄子を一つ収穫
	    
ナス3株の中では一番生長が良い丸茄子に食べ頃の実が一つなっていましたので収穫しました
	    
 
	    
	    	    	    
  29℃ 
25.1℃ 湿度:87%  2021-07-04 73日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ナス3種1本づつ収穫
	    
今朝、雨が上がっていたので畑に行ってナスを確認、3種類のナスそれぞれに1本づつ食べ頃の実がなっていたので収穫しました。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-02 71日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    早生大丸の丸い実が大きく育っていました。
	    
ナスの早生大丸の実が2つ大きく育っていたので早速収穫しました。もう一本、千両の方も1本収穫しました。早生大丸が1番生長が良いです。
	    
 
	    
	    
	    	    
  26.7℃ 
22.9℃ 湿度:73%  2021-06-27 66日目