-
201日目 撤去と鋤き込み
先日に種取りを済ませたひまわり。
周りも空いてきて畝を作るのにいい機会なのでここも撤去することにした。
まろ子さんに言われたとおりでやってみたけど…固くて抜けない(´・ω・`)?
どんなもんなのかと思って横から掘ってみたら…紐みたいな...
31.4℃
21.7℃ 湿度:65% 2021-10-10 165日目
-
156日目(昨日) 収穫
朝農園に来るとやっぱりスズメがうちの畑から飛んでいく…
稲はそんなかじられてる訳ではないけれど、狙って入るらしい…そんなうちの陸稲。
野生の生き物が群がるってことは採り時なのではないかな?
茶色の穂もあれば半分緑なのも…中には少しこげ...
27.2℃
22.3℃ 湿度:63% 2021-10-01 156日目
(0 Kg) 収穫
-
153日目 もう少し…かなぁ?
二期作の陸稲。
大分穂が茶色くなって…黒いのも所々…
そろそろいいかなぁと思うわけで。
とりあえず中身が詰まってるかどうかは別として資材としての籾殻も藁も手に入りそうだし
何よりも二期作が実際に出来たのは大きいな。
台風が過ぎ...
27.8℃
21.3℃ 湿度:67% 2021-09-28 153日目
-
142日目 やっぱり食べられる 苦笑
二期目を防鳥ネットを被せて様子見の陸稲。
それでも食べられました(。ノω\。)プルプル
とは言ってもネットの内側は食べられてなくて、食べられるのはネットからはみ出た分だけ。
ないよりはましなのかも。
来年からはちゃんと柵...
25.5℃
22.7℃ 湿度:84% 2021-09-17 142日目
-
132日目 スズメ対策
2回目の穂ができてきた陸稲。
今度はスズメの猛攻から逃げたいので、隣の撤去したかぼちゃのイボ竹と防鳥ネットで何となく作ってみた。
イボ竹同士を繋ぐ紐を忘れた(´;ω;`)
29.2℃
21.4℃ 湿度:67% 2021-09-07 132日目
-
131日目 出穂再び♪
一度目の穂がスズメに食われまくった陸稲。
農研の稲の二期作に習って株を長さ50cmに切りそろえたら…
出ました。穂が✧◝(⁰▿⁰)◜✧
これは嬉しいな♪これから陸稲やるときは予定が次になければ二期作してもよし、次が控えていれば...
30.8℃
22.7℃ 湿度:62% 2021-09-06 131日目
-
107日目 いけてる株とそうじゃない株の違いは…?
すずめにぼろぼろにされたので穂を落とした陸稲。
ここにきてまた穂が出来だした株と
葉の先が枯れだした株に分かれてきた┐('~`;)┌
枯れだした株は何があかんのかわからんけど…割と小さい株からは二回目の穂が出てきてて、大きくできた...
26.5℃
23.2℃ 湿度:93% 2021-08-13 107日目
-
100日目 更新剪定?してみる
スズメにぼろっぼろにされた陸稲。
藁に色づくまで置いておこうと思っていたらスズメに穂をもぎ取られた株から
花咲いとる(゜∀。)
調べてみたら農研機構の研究で
農研機構は、水稲の生育可能期間が長いといった九州地域の地の...
35.7℃
27.5℃ 湿度:63% 2021-08-06 100日目
-
94日目 やられました…今更対策
一昨日白くなって割れてた陸稲。
今日様子を見に行ったら
…すずめでした( ´-ω-)
失敗したな。すずめが米食べるなんかよく聞くことなのに全く対策してなかった 泣
とりあえず鳥避けネットは張ったけど、これが人馴れしたすず...
35.2℃
26.6℃ 湿度:64% 2021-07-31 94日目
-
92日目 これは何だろう?
花も咲いてこのままうまくいかせたい陸稲。
ただここに来て穂が白くなって?
割れてる?
…こりゃあ何だろう?( ;´・ω・`)
水が足りないのかな?
それとも吸汁されてる?
病気?
探してるけどなかなか見つけられない...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-29 92日目
水やり
害虫