キュウリ(なるなる)2013
終了

読者になる
キュウリ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 足立区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
-
キュウリ終了
8月くらいからウリハムシ被害や曲がり果が頻発して、満足する結果ではなかった。来年は害虫対策は必須かな?
29.4℃ 23.5℃ 湿度:85% 2013-09-15 119日目
-
キュウリ×1本 通算10本
久々に1本収穫。しかし後が続かないようで・・・
32.3℃ 25.5℃ 湿度:76% 2013-07-26 68日目
-
キュウリは何だか元気がない
実も変形するものが多くなった気がする。水か肥料の不足か?暑さのせいか?
28.3℃ 21.1℃ 湿度:66% 2013-07-20 62日目
-
キュウリ×1本 通算9本
実のど真ん中を虫に食われていた。
34.4℃ 27.9℃ 湿度:66% 2013-07-13 55日目
-
キュウリ×1本 通算8本
通算8本目の収穫。実の変形が続いていたが少し持ち直した?
35.4℃ 25.7℃ 湿度:69% 2013-07-09 51日目
-
キュウリ×3本 通算7本
いびつな形になってきたので小さなものも含めて3本を収穫。 株のサイズに対して実の数が多かったのが原因か?
33.7℃ 26.8℃ 湿度:71% 2013-07-06 48日目
-
キュウリ×1本 通算4本
キュウリを1本収穫。少しゆがんだ感じ。
27.3℃ 23.2℃ 湿度:83% 2013-07-04 46日目
-
3本目の収穫
3本目を収穫。他の実も順調に育っている。
27.9℃ 22℃ 湿度:66% 2013-07-02 44日目
-
成長中
6個の実が成長中。毎日1本ずつ収穫する日々がやってきそう。
27.8℃ 22℃ 湿度:73% 2013-06-30 42日目
-
次の実を待つ
3節連続で実が育ち始めた。株も大きくしたいところ。
28.5℃ 21.2℃ 湿度:71% 2013-06-29 41日目
発芽
- 1
- 2