栽培記録 PlantsNote > キュウリ > 節成胡瓜 > キュウリ栽培
節成、122日目、撤収しました。昨日に異変が起こり、一気に萎れました。今年は調子がよいので長く収穫できると思っていたのですが、水のやりすぎが原因に違いない。キュウリの株に申し訳なく、すぐ撤収、堆肥にしました。
昨日の夕方
撤収前
撤収後
節成胡瓜
なみへいさん 2025-07-16 14:33:17
私もやり過ぎ傾向です。気を付けます。
2株定植
定植前の苗
4月18日の育苗の様子
枯れそうな1株
成長の違いが明らか
発芽していた種を隣に移植
大きい株の雌花の芽
小さい株の雌花の芽
キュウリのプランターの様子
四葉、初収穫
収穫前のプランター
親つるの枯れた果実
2本収穫
収穫前の果実
突然萎れた
株の表面の様子
最後の収穫4本目
7月20日播種20日目
太陽熱殺菌。
突然しおれた四葉(再掲)
1株定植
40日目の株
プランターの様子
1株のみ25cm
背丈80㎝
四葉キュウリの萎れる葉
茎が茶色で細くなる
1個収穫
ツルの病気です。
2個収穫
森のこうちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
なみへいさん 2025-07-16 14:33:17
私もやり過ぎ傾向です。気を付けます。