栽培記録 PlantsNote > メロン > ころあま > ころあま 2021春
少し前にわき芽を摘んで三本仕立てにしてあります。関東地方は梅雨入りしそうでしない、たまに晴れるくらいですが、貴重な太陽を逃さず伸びてきています。 栽培槽を大きなものに移し替え、補助槽ともつないで完成形での栽培開始です。 三本仕立ては初めてなので、どれだけ混み合うのか想像できませんが、狭いベランダで頑張りたいと思います。
誘引して、三本どうさばくかちょっと不安
ころあま
釣り好きオジサンさん 2021-06-03 15:38:24
これはウチと似た感じの作戦に思えました。より多くの太陽光を取り入れる感じでしょうか!? ウチもきゅうりネットを張ってみました!
パンナさん 2021-06-04 07:03:56
ヘビのようにクネクネと誘引してなるべく重ならないように努力はしているんですが、遊びヅルぐらいになるとお手上げです! アルミは太陽光線の反射の意味もありますが、水耕栽培用の培養液の水温が上がるのを防ぐ遮光&防虫にも役立ちます。
釣り好きオジサンさん 2021-06-04 15:05:15
本当に毎回大変ですよね、 遊びヅルは一番厄介ですね。 何度もやってきたから少しは楽できる形にもっていきたいところですけどね。 ウチも今回は地面側になにか敷きたいなとおもってます。
水耕栽培用にセット完了(仮設置)
ころあまって、美味しいのかな?
水耕栽培が始まります
根っこは土が残っているので黒いです
大きくなってね
根っこの成長具合
摘芯しました!
花が咲くと嬉しい( ´∀`)
根っこも順調
鬼花目立つよ!
ただ今こんな感じ
毎日無理矢理誘引して、省スペース化
切り口からは茶褐色の液体が出ます
待望の雌花にチョンチョン
日にちも集中せず、節も集中せず、うまくいった気がしない
整枝をして今後の様子をみてみる
1番大きくなった実
根っこはやや茶色
メロンフックを作ってみた
サイズも上々
一人っ子になってしまいました
お尻にヒビ
日陰側
日に当たる側
うっすらと黄色くなってきました!
離層はまだこんな感じ
離層からもうすぐ落ちそう
とっくに直近の葉っぱは枯れています
根っこもまだもちそう
手乗りころあま
ヘタをつけたまま収穫
1個だけでしたが通常サイズだと思います
見た目はやはり赤肉とは言い切れない
今まで一番の出来でしたよ!
こんな感じの赤肉
パンナ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
釣り好きオジサンさん 2021-06-03 15:38:24
これはウチと似た感じの作戦に思えました。より多くの太陽光を取り入れる感じでしょうか!?
ウチもきゅうりネットを張ってみました!
パンナさん 2021-06-04 07:03:56
ヘビのようにクネクネと誘引してなるべく重ならないように努力はしているんですが、遊びヅルぐらいになるとお手上げです!
アルミは太陽光線の反射の意味もありますが、水耕栽培用の培養液の水温が上がるのを防ぐ遮光&防虫にも役立ちます。
釣り好きオジサンさん 2021-06-04 15:05:15
本当に毎回大変ですよね、
遊びヅルは一番厄介ですね。
何度もやってきたから少しは楽できる形にもっていきたいところですけどね。
ウチも今回は地面側になにか敷きたいなとおもってます。