- 
	    ヒゲはどうか? 収穫
	    姫甘泉を1つ収穫しました。受粉日が不明なため、ヒゲが茶色く枯れてしまった事を収穫サインとしました。毎日叩き続けましたが、音では判断しにくく。
 糖度は8を超えた辺りの普通のスイカ。     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-17 74日目 
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    観察
	    幾つか着果しています。人口受粉をしていないので日数はわかりません。
収穫サインの見極めがなかなか難しいので、注意深く観察する事にします。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-30 57日目 
 
 
 
- 
	    予防
	    雨の季節前のダコニール散布(2/5)。
そろそろ着果して欲しい。
写真忘れ   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-14 41日目 
 
 
 
- 
	    観察、予防
	    摘芯後の姫甘泉。子ヅル3本を選んで伸ばしています。
病気、害虫の兆候無し。ダコニール(1/5)、亜リン酸液肥入り散布。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-31 27日目 
 
 
 
- 
	    摘芯
	    親ヅルを摘芯しました。作業中に雨雲のお知らせがきて予想より雨が早かった。
梅雨きたる    25.7℃ 
19.6℃ 湿度:76%  2021-05-16 12日目 25.7℃ 
19.6℃ 湿度:76%  2021-05-16 12日目
 
 
 
- 
	    定植
	    スーパーでよく見かける姫甘泉を1株やってみます。
整枝は7-8本で1株6果もいけるとか。
方針としては吊り下げの立体栽培で、いっぱい穫る。    21.7℃ 
11.1℃ 湿度:63%  2021-05-04 0日目 21.7℃ 
11.1℃ 湿度:63%  2021-05-04 0日目
 
 植付け