普通~のナスを栽培 終了 成功 読者になる
筑陽 | 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2021-11-13 | 2021-05-09~188日目 | 16.6℃ 7.9℃ 湿度:61% 積算温度:4512.1 ℃ |
ナスの片付け
たくさん収穫させていただいたナスを片付けしました。ありがとうございました。
最後の収穫です。下段のナスをカウントさせていただいて、最初に収穫してから合計63本収穫できました。来年もこの受粉しなくても果実が実る単為結果性のPC筑陽の苗が手に入るのなら2本栽培したいと思っています。
なお、残渣の処理は、土の中の微生物さんにお願いしました。プランターの底の方に15cmくらいに切った残渣を敷き詰めて土を被せました。
最後の収穫
片付け前のナス。
微生物さんよろしく