ナスの片付け - 筑陽 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > 筑陽 > 普通~のナスを栽培

普通~のナスを栽培  終了 成功 読者になる

筑陽 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
作業日 : 2021-11-13 2021-05-09~188日目 晴れ のち 曇り 16.6℃ 7.9℃ 湿度:61% 積算温度:4512.1 ℃

ナスの片付け

たくさん収穫させていただいたナスを片付けしました。ありがとうございました。
最後の収穫です。下段のナスをカウントさせていただいて、最初に収穫してから合計63本収穫できました。来年もこの受粉しなくても果実が実る単為結果性のPC筑陽の苗が手に入るのなら2本栽培したいと思っています。
なお、残渣の処理は、土の中の微生物さんにお願いしました。プランターの底の方に15cmくらいに切った残渣を敷き詰めて土を被せました。

最後の収穫

片付け前のナス。

微生物さんよろしく

筑陽 

コメント (0件)

GOLD
和ち さん

メッセージを送る

栽培ノート数90冊
栽培ノート総ページ数1684ページ
読者数4

「いいね」はしません。
貸し農園で野菜の栽培に励んでいます。
栽培場所は大阪府です。市町村名は適当にいれています。
コメントの返事は遅れます。ご了承願います。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

「いいね」はしません。
貸し農園で野菜の栽培に励んでいます。
栽培場所は大阪府です。市町村名は適当にいれています。
コメントの返事は遅れます。ご了承願います。
-->