普通~のナスを栽培 (筑陽) 栽培記録 - 和ち
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > 筑陽 > 普通~のナスを栽培

普通~のナスを栽培  終了 成功 読者になる

筑陽 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • ナスの様子

    この前更新剪定したナスの様子です。勢いのある新芽が伸びてきました。既に蕾も着けています。

    31.5℃ 25.5℃ 湿度:79%  2021-08-03 86日目

  • ナスを更新剪定

    予想以上にハダニの猛攻を受けていたナスを更新剪定しました。 1、更新剪定完成。もみ殻くん炭もサービスしました。 2、根切り中。根切りした隙間に有機化成肥料を与えました。 3、更新剪定前。

    35.1℃ 25.5℃ 湿度:66%  2021-07-23 75日目

  • ナスを収穫

    収穫しました。 あと二つ肥大中です。この二つを収穫したら更新剪定する予定です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-22 74日目

    (0 Kg) 収穫

  • ナスを収穫

    収穫しました。

    33.4℃ 25.4℃ 湿度:63%  2021-07-17 69日目

    (0 Kg) 収穫

  • ナスを収穫

    収穫しています。

    31.9℃ 23.5℃ 湿度:69%  2021-07-13 65日目

    (0 Kg) 収穫

  • ナスを収穫

    ナス収穫しています。

    22.1℃ 19.8℃ 湿度:95%  2021-06-19 41日目

    (0 Kg) 収穫

  • 垂直仕立てのナスの様子

    収穫近し

    24.1℃ 20.8℃ 湿度:88%  2021-06-16 38日目

  • ナスを収穫

    ナスのPC筑陽を収穫しました。

    28℃ 22.3℃ 湿度:61%  2021-06-12 34日目

    (0 Kg) 収穫

  • ナスを収穫

    ナスのPC筑陽を収穫しました。少し小さかったかな。

    32.2℃ 20.9℃ 湿度:52%  2021-06-09 31日目

    (0 Kg) 収穫

  • ナス垂直仕立て

    脇芽か伸びているので、垂直仕立てしています。

    23.2℃ 17.6℃ 湿度:39%  2021-05-26 17日目

GOLD
和ち さん

メッセージを送る

栽培ノート数90冊
栽培ノート総ページ数1684ページ
読者数4人

「いいね」はしません。
貸し農園で野菜の栽培に励んでいます。
栽培場所は大阪府です。市町村名は適当にいれています。
コメントの返事は遅れます。ご了承願います。