普通~のナスを栽培 (筑陽) 栽培記録 - 和ち
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > 筑陽 > 普通~のナスを栽培

普通~のナスを栽培  終了 成功 読者になる

筑陽 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • ナスの様子

    小さな果実が着いています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-23 14日目

    結実

  • 最初の花が咲きました

    ナス、最初の花が咲きました。摘み取らす、少し大きくしてから摘果します。

    23.6℃ 19.4℃ 湿度:85%  2021-05-16 7日目

    開花

  • ナスの苗を植付け

    ナスの苗を植付けしました。ネギニラをお伴に。廻りにはマリーゴールドを植付けしました。

    25.4℃ 15.5℃ 湿度:59%  2021-05-09 0日目

    植付け

GOLD
和ち さん

メッセージを送る

栽培ノート数90冊
栽培ノート総ページ数1684ページ
読者数4人

「いいね」はしません。
貸し農園で野菜の栽培に励んでいます。
栽培場所は大阪府です。市町村名は適当にいれています。
コメントの返事は遅れます。ご了承願います。