サツマイモ 中性、微酸性
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 名張市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2025-03-12 | 2021-01-01~1531日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
サツマイモ
サツマイモから芽を出させて植える
①栗かぐや
②鳴門金時
③カンパチ
④紅はるか
2025年3月14日
いろいろ検索してみて、
①リビング20℃以上有るので、
②新聞紙を濡らしてサツマイモを包んだ。
③芽が出てきたら鉢植えをしてビニール袋で暖かくする予定。
④5月の連休に黒マルチに植え込む。
試しに3本して、芽が出るなら全部する。
★水耕栽培に全部変更した。2025年3月20日
芽が出たら鉢植えに植え替える。
去年は芽が出た途中で猿にサツマイモを掘られて食べられたので対策必要。