サツマイモ 中性、微酸性
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 名張市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 途中から | 1株 |
-
さつまいもの芽を栽培
スーパーで買った鳴門金時をそのままプランターに植えて芽を育てている。 100本目標 5月15 地植えした。 紅あずま15本、鳴門金時25本
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-17 471日目
-
収穫した
サツマイモはブルーベリーよりも酸性土壌。 来年はもっと上手く作れると思う。 肥料も1回はあげるべきだと思う。
18.3℃ 13.8℃ 湿度:74% 2021-10-19 291日目
-
鳴門金時植える
第三農園肥料袋 5袋 第三農園 地べた 4本 第一農園 12本 自宅肥料袋 2本 全部根付いた。 平成4年11月10日 今日残りのさつまいもを収穫したが11月に入っての収穫でも元気なままだった。 ただし、マメコガネの幼...
20℃ ℃ 湿度:85% 2021-05-15 134日目
- 1
- 2