栽培記録 PlantsNote > メロン > パンナ > 2021年 水耕メロン
昨日離層が見えていたころたんがあったので、朝の見回りをしたら、3個外れてぶら下がっていました。 左から0.8kg、0.9kg、1.1kgでした。 追熟が終わるのが待ち遠しいです。
パンナ
ぼんさん 2021-08-03 07:22:48
こんにちは 連日美品を収穫されてますね~羨ましいな( ´∀`) カーポートでの栽培なら雨にもあたらないし、日も当たるし、暖かいし、風も通る 家庭菜園なら格好の栽培場所ですね。作っておけばよかったな( ´⊇`)
ベルケさん 2021-08-03 10:55:19
ぼんさん、こんちには。 カーポート下はいい場所ですよ。 我が家の栽培を見て真似をしたのかはわかりませんが、最近近所の家でもカーポート下に棚を作って、ツルを這わしているのを見かけるようになりました^^
順調なころたん
のんびりパンナ
親蔓先端
根本の小づる
ころたん
パンナ親蔓
パンナ根本
ベランダパンナ
パンナTF
着果集中部
全体像
ゴロゴロころたん
これで全部のパンナ
6/15着果でやっとひび割れ
不調なパンナ
好調なままのパンナ
心配な不調パンナの実
良さそうな実
心配な実
スカスカになりました
ベルケ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぼんさん 2021-08-03 07:22:48
こんにちは
連日美品を収穫されてますね~羨ましいな( ´∀`)
カーポートでの栽培なら雨にもあたらないし、日も当たるし、暖かいし、風も通る
家庭菜園なら格好の栽培場所ですね。作っておけばよかったな( ´⊇`)
ベルケさん 2021-08-03 10:55:19
ぼんさん、こんちには。
カーポート下はいい場所ですよ。
我が家の栽培を見て真似をしたのかはわかりませんが、最近近所の家でもカーポート下に棚を作って、ツルを這わしているのを見かけるようになりました^^