茄子 /2013
終了
成功

読者になる
ナス-品種不明 | 栽培地域 : 徳島県 阿南市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
-
観察
長ナスがやっと実ってきました。もう少し大きくしようかな。
21.4℃ 19.1℃ 湿度:91% 2013-06-21 32日目
-
観察
元気な花が咲いています。
27.4℃ 18.3℃ 湿度:70% 2013-06-10 21日目
-
収穫
一番目の実なので小さいうちに収穫しました。 丸ナスはトゲが鋭くて指を突き刺してしまいました。(>_<)
27.2℃ 19.9℃ 湿度:66% 2013-06-08 19日目
(0 Kg) 収穫 -
観察
肥料をあげました。
29.2℃ 19.6℃ 湿度:53% 2013-06-07 18日目
-
実がついた
丸ナスと千両なすに実が付きました。
26.8℃ 17.5℃ 湿度:75% 2013-06-03 14日目
-
観察
だいぶしっかりしてきました。
26.4℃ 18.2℃ 湿度:62% 2013-05-31 11日目
-
ちょっぴり成長
丸ナスの株元にニラを置いてみました。 丸ナスって葉にもトゲがあるんですね。 知らなかった~^^;
24.4℃ 19.8℃ 湿度:69% 2013-05-27 7日目
-
丸ナス植えつけ
今日、丸ナスの苗をを植えつけしました。 すでに元気な花が咲いています。 これはアブラムシ来ないでほしいな。 他のナスはいっぱいついています。 光の反射を嫌うと聞いて株元にホイル置いてみたが効果ないみたい^^;
29.2℃ 19.1℃ 湿度:43% 2013-05-23 3日目
植付け -
ナス
先に植えてあったナス達が元気がないので、丸ナスを買い足した。
26.5℃ 17.5℃ 湿度:75% 2013-05-20 0日目