-
アイコ、4個収穫、累計16個。
アイコ、4個収穫、累計16個。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-05 1日目
-
アイコ、6個収穫、累計12個。
アイコ、6個収穫しました。累計12個。第2、第3花房の果実です。味は酸味があり美味しいですが、皮は厚めです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-02 1日目
-
アイコ、4個収穫、累計6個。
アイコ、4個収穫しました。累計6個。購入苗は2本仕立てです。第2、第3花房の収穫はまだまだです。甘くありませんが酸味が美味しいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-11 1日目
-
アイコ、初収穫2個。
アイコ、初収穫しました。2個。購入苗の第1花房が赤く熟し、水がかかったのか裂果しています。味は時期が過ぎているようです。第2花房も肥大中です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-05 1日目
-
アイコ、播種から40日目、鉢に定植しました。
アイコ、播種から40日目、鉢に定植しました。本葉3枚ぐらいですが、3つの鉢に定植しました。残りの苗は密ですが、購入苗のプランターに移植しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-13 1日目
-
アイコ、購入苗、プランターに定植しました。
アイコ、4月20日の購入苗を、鉢から大きなプランターに定植しました。ソラマメのプランターが空いたので土を一旦除いて、ソラマメの根を除去してセットし直しました。大変でした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-02 1日目
-
アイコ、播種から26日目、本葉は2枚です。
アイコ、播種から26日目、本葉は2枚です。購入した接ぎ木苗1株は、第1花房の果実が肥大しています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-29 1日目
-
アイコ、播種から17日目、1苗購入。
アイコ、播種から17日目、1苗購入しました。ようやく徒長苗も双葉から本葉の気配がしています。298円(税別)で接ぎ木苗を買いました。とりあえず鉢に仮植。プランターが空き次第、定植する予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-20 1日目
-
アイコ、播種から12日目、徒長しています。
アイコ、播種から12日目、徒長しています。光不足ですが、水を控えてこのままリビングで育成します。今季間に合うか。ホームセンターで花芽のついた立派な接ぎ木苗を300円ぐらいで売ってました。羨ましいので1株買うかもしれません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-15 1日目
-
アイコ、播種から6日目、発芽しました。
アイコ、播種から6日目、リビングで発芽しました。発芽率は抜群です。ここから育苗するのが大変です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-09 1日目