ミニトマト 2021春夏・苗から
栽培中

読者になる
ステラミニトマト | 栽培地域 : 山梨県 北杜市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 2㎡ | 苗から | 2株 |
-
少しずつ収穫
雨でたくさんやられたトマトだけど、少しずつ収穫できています^_^
30.1℃ 23.9℃ 湿度:76% 2021-08-24 80日目
-
収穫直前に雨にやられました・・
ついにぞくぞくと収穫になるか?という直前の連日の雨・・ 雨避けをしてなかったおかげで、トマトほとんど割れてしまいました。。そしてそれを食すたくさんハエ?たち・・ 学びました。 来年から雨が続く予報が出てたら雨避けする準備してお...
25.9℃ 20.5℃ 湿度:90% 2021-08-16 72日目
-
色づいてきたよ!
楽しみに待ってるミニトマトさん、ついに赤〜っぽく色づいてきました! 楽しみー! 別の株の方は、まだ小さくて青いけど虫が入った後が _ うまくいってる方にはどうか虫さんこないでねー!!
34.6℃ 23.9℃ 湿度:76% 2021-08-08 64日目
-
ついに実が!
なかなか実がつかないトマト、ついに実らしきものが一つ! とっても小さいけれど感動〜(*^◯^*)
29.1℃ 21.7℃ 湿度:80% 2021-07-15 40日目
-
わき芽つみ、と余計なことしたかも・・
トマト〜ついに花が咲いてくれたので、わき芽つみ! どれがわき芽かよく分からない枝もあったのは花が咲くのが遅くて枝が大きく成長していたからかしら? それにしても葉の成長がすごくて、隣の大葉や落花生に覆い被さってる勢い。調べてみたら下葉...
33.9℃ 24.1℃ 湿度:73% 2021-07-11 36日目
-
あ!花咲いた!?
トマト〜ついに花咲いた!? これって咲いたと言っていいのかしら(・・?)
32.7℃ 22.6℃ 湿度:80% 2021-07-07 32日目
開花 -
花咲かぬトマト
トマトは2株植えたけど、成長具合が全然違う! 1株はかなり成長してきて花が咲いてもおかしくない気がするけど咲かない・・調べてみると樹ボケというやつなのかな? でも栄養過多とは思えぬ畑・・見守るしかできない(^_^;)
32.4℃ 20.9℃ 湿度:84% 2021-07-03 28日目
-
初めての誘引・・合ってる?
ミニトマトが少しずつだけど成長してきた! 今日は風も強くて気になっていた「誘引」とやらに挑戦してみた。 また教科書片手にやろうとしたがこうゆうのすごい苦手で読んでも見ても分からない(-。-; 合ってるか見てて!とお願いした夫が呆れ...
31.6℃ 18.4℃ 湿度:74% 2021-06-20 15日目
-
支柱立て
ほんとは苗の植え付け前に支柱を立てたかったけど! 風が強い地域なので4本の竹でしっかり立てた。 トマトはあまり成長しておらず。
28.2℃ 18.6℃ 湿度:69% 2021-06-12 7日目
- 1