水耕栽培装置作成 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 八王子市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2021-07-26 | 2021-06-15~41日目 | 32.1℃ 24.6℃ 湿度:66% 積算温度:1032.0 ℃ |
工程その10
栽培層の給水はこのままでは強すぎるので、塩ビパイプPV13及びT字型の塩ビパイプ、異径エルボで下向きに噴射するようにしています。
次に栽培層の蓋を作ります。
スタイロフォームを液肥層より少し小さめにカットし、遮熱シートで覆います。遮熱シートは発砲用の接着剤で固定します。
接着剤が固まったら、栽培部に穴を開けます。
栽培カゴは地味にお高いのでポットトレーをバラします。
これをスタイロフォームにめり込むようにセット。
スタイロフォームと栽培層をダイソーのクランプで挟めば完成。
ベルケさん 2021-07-27 08:49:23
こちらも私の経験から気になった点について。
アルミ蒸着シートは紫外線で劣化してきます。
ダイソーのものだと1~2年でボロボロになります。
アルミテープの方が良いかと思われます。断熱も考慮するのであればアルミシートの上からアルミテープを張ると、断熱効果を持たせたまま紫外線にも負けません。
また栽培するものにもよりますが、水耕栽培では巨木化するのでスタイロだけでは荷重を支えきれなくなるかもしれません。
スタイロを下から支える構造か、植物体の荷重を他で支える構造が良いと思います。
また今の構造だと栽培を始めると、スタイロを持ち上げての根の確認は難しいかも?
すでに考慮済みの事でしたら余計なお世話でもうしわけありませんが、一応ご参考まで。
Vanさん 2021-07-27 09:17:49
アルミテープは余ってるのでぐるぐる巻きにします
( ̄^ ̄)ゞ
植えるものは、地這いさせようかと^^;
ミニトマトも斜め植えみたいな感じで…
トマト屋根を防水に利用しているので、上側には伸ばすことが出来ないので^^;
支柱を建てて、吊るして地這い…植物が言うこと聴いてくれればですが^^;
貴重なご意見、本当に感謝です(^^