2021 あまうま大玉キャベツ
終了
成功

読者になる
冬藍 | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市中村区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 4㎡ | 種から | 20株 |
-
初雪
名古屋は昨夜初雪が降りました。 キャベツも少しだけ雪を被って甘みが増してくると思います。
7.2℃ 0.8℃ 湿度:73% 2021-12-18 138日目
-
冬藍の様子
すっかり大きくなりいつでも収穫できそうです。
18℃ 5.6℃ 湿度:75% 2021-12-11 131日目
-
収穫できそうな大きさ
やっと収穫できそうな大きさに生長しました。 順調です。
14.3℃ 2.7℃ 湿度:57% 2021-11-28 118日目
-
極甘キャベツのサトウくん収穫
同じ畝で育ててた極甘キャベツのサトウくんを収穫しました。 苗を100円で買って育てたキャベツです。
19.5℃ 8.4℃ 湿度:64% 2021-11-21 111日目
(0 Kg) 収穫 -
結球
やっと結球してきました。 今年は少し出遅れてます。
20.4℃ 7.8℃ 湿度:62% 2021-11-20 110日目
-
冬藍の様子
もう少しで球になりそうです。 今年は育苗に失敗して遅れてます。
16.2℃ 5.9℃ 湿度:69% 2021-11-13 103日目
-
冬藍の様子
まだはっきりと結球してませんが順調です。
20℃ 9.5℃ 湿度:67% 2021-11-06 96日目
-
冬藍の様子
まだ球はできてないけど順調に育ってます。 虫食いもありません。
20.8℃ 13.5℃ 湿度:75% 2021-10-31 90日目
-
順調
中心が大きくなってきて順調に育ってます。
19.4℃ 11.5℃ 湿度:50% 2021-10-23 82日目
-
順調
葉が大きくなり順調に生長してます。
22.1℃ 13℃ 湿度:57% 2021-10-17 76日目