- 
	    収穫
	    プラグトレイ組は形が少し歪な個体がある。ダイコンハムシの食害が酷いものの生育は良好。
直播きは播種時にケラに荒らされて欠株が目立つ。生育がプラグトレイ組よりやや劣る感じ。陽当たりがやや不利なせいか。
形に拘らなければカブもプラグトレイで...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-14 57日目 
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    観察
	    ブロフレア散布後、サルハムシの姿無し。葉の勢いはプラグトレイ組が良く、直播きは揃っていない。
1株がなぜか蕾をつけていた。      25.4℃ 
16.8℃ 湿度:84%  2021-10-11 54日目 25.4℃ 
16.8℃ 湿度:84%  2021-10-11 54日目
 
 
 
- 
	    ブロフレア散布
	    モスピランの21日まであと5日、前日まで使えるブロフレアを散布。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-08 51日目 
 
 
 
- 
	    モスピラン散布
	    ダイコンサルハムシの幼虫がたくさん。テデトールしきれないのでモスピラン散布。       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-21 34日目 
 
 
 
- 
	    プラグトレイ組みを定植
	    プラグトレイ播種組みを定植。
直播き組みの方が遅れ気味。     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-02 15日目 
 
 植付け
 
- 
	    観察
	    直播き組みは一部おいまき   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-26 8日目 
 
 
 
- 
	    播種
	    カブの移植栽培試験をスワンで。    28.9℃ 
22.3℃ 湿度:84%  2021-08-18 0日目 28.9℃ 
22.3℃ 湿度:84%  2021-08-18 0日目
 
 種まき