ビーツ
栽培中

読者になる
テーブルビート-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 鎌倉市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
-
越冬ビーツ、収穫!
冬を越したビーツを本日2個収穫してボルシチにした。サイズも悪くなく、美味しかった!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-04 228日目
(0 Kg) 収穫 -
越冬して元気に
秋に追加で蒔いたビーツが越冬に成功。葉がわさわさに。 トウ立ちする前に収穫せねば…そうなる前にビーツちゃん大きくなってね!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-27 220日目
-
ビーツ初収穫!
のんびり育っていたビーツ、一個目収穫!思っていたよりずっと立派。ボルシチにして食べました。おいしい。 まだまだあるので冬は何度も食べられそう。
15℃ 10℃ 湿度:82% 2021-12-07 110日目
(0 Kg) 収穫 -
追加で数カ所種蒔き
猫が狸が芽を踏んづけて行ったので何個か追加で種蒔き。
24.6℃ 17.3℃ 湿度:70% 2021-09-07 19日目
種まき -
土寄せ後
真っ直ぐ伸びてる。雨続きで太陽は出てないけれど水やりが無くてちょっと楽。
22.3℃ 19.3℃ 湿度:95% 2021-09-04 16日目
-
間引きと土寄せ
芽が倒れていたので少し土寄せし、ちょっとだけ間引き。写真は作業前。
20.7℃ 18.8℃ 湿度:97% 2021-09-02 14日目
間引き
- 1