大根 強健総太り大根
終了
成功

読者になる
ダイコン-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 八潮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 20株 |
-
最後の1本を収穫しておしまい。
野菜泥棒被害にあった大根も終了にします この大根は食べないので畑の隅に置いておけば泥棒さんが取りに来るかな? お疲れ様でした
17.1℃ 7.7℃ 湿度:49% 2022-03-02 172日目
-
大根盗まれた
また、盗難です 最後の2本は観賞用に残してあったけど盗まれました 写真の上にあるのが最後1本 写真の中央が抜かれた痕跡 今日は大根の他に白菜も盗難です
7.6℃ -1.5℃ 湿度:37% 2022-02-21 163日目
-
またやられた!盗難
そんなに私の大根人気あるの? 畑に行ったら抜かれた形跡あり 巨大な大根なんで目立つのかな 誰かが美味しく食べてくれる事を願う
13.6℃ -3.2℃ 湿度:47% 2022-02-03 145日目
-
また盗まれた
どう見ても引っこ抜かれた形跡 最近抜かれた穴がありました お化け大根なんで食べないから悔しくないけどネ
9.8℃ -3.6℃ 湿度:63% 2022-01-16 127日目
-
大きくなちゃった!
ちょっと目を離したら大きくなちゃった 食べられるけどどうする?
15.2℃ 4.1℃ 湿度:75% 2021-12-12 92日目
-
収穫 サンマは高い
サンマが食べたくて大根を引っこ抜きました 大根はいい大きさなんですけども スーパーで買ったさんまが高い 2匹で400円 痩せ細ってた とうぶんサンマは止めた
13.9℃ 0℃ 湿度:65% 2021-11-30 80日目
-
初収穫です
ちょっと早いです まだ細いんですよ でも、この位から食べないと生長と食べるのが反比例状態になって、最後には処分なるかね まぁ~それでも少しは処分するけど
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-01 51日目
-
スカートをめくってチラ見
大根をチラ見しましました 赤ちゃんの腕ぐらいの太さかな 収穫までもう少し待ちましょう
24.9℃ 16.2℃ 湿度:79% 2021-10-14 33日目
-
中心がやられた
ちょっと目を離していたら虫被害 薬をシュッシュしたのでどうかな?
29℃ 18.2℃ 湿度:71% 2021-10-05 24日目
-
間引き
ボチボチ大きくなったので間引きです 全て一本立ちにしたので、これからドンドン大きく育って下さい
19.8℃ 17.5℃ 湿度:84% 2021-09-26 15日目
- 1
- 2