-
1410日目 収穫おしまい
今年はまた収量アップしたデラウェア。
残りの房もしっかり色が付いたので収穫しました。
つまみぐい…あまーい♪
晴れ続きで実がかぴかぴにならないか気になってたけど全く問題なし。
ちょうど5房。けんかにもならない
冷やして夜にみんなで...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-01 1410日目
(0 Kg) 収穫
-
1404日目 収穫
おそよ1年ほどほったらかしていたぶどうの日記
でも出来ました。
摘粒もせずに本当にほったらかし。
逆に放置したほうがのびのびのびてるのかも。
シャインマスカットは3年連続出来てないな…すぐ枯れるし病気なんかな…デラウェアと環境も...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-26 1404日目
(0 Kg) 収穫
-
1065日目急に枯れだした…
何でだろう…先の葉はまだ青いけど、幹に近い葉がいきなり枯れた 焦
暑いからか?にしてもお盆も越えたのに
わからない…様子見るしかできない…ちーん
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-21 1065日目
-
1047日目お礼肥
収獲して美味しくいただいたぶどう。
ホムセンで
お礼肥
という言葉をみてしまって
そういえば美味しく食べたのにお礼してない…
のでお礼肥することにしました。
ただの化成肥料よりは有機肥料の方がいいのかなとも思ったので...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-03 1047日目
肥料
-
1034日目実食
色づいたデラウェアを収穫しました♪
暑い日が続いてるけど、幸い実はできてました♪
ただ、少し実になれなかったのもあるんだな…
何でかはまた考えようw
朝に水やり前に採って冷蔵庫で冷やしてから息子達と取り分のやりとりをして(もちろ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-21 1034日目
(0 Kg) 収穫
-
1031日目色づいてきた♪
今日明日と晴れて水っぽさが抜けてくれたら…
収穫したい。
今年もデラウェア食べられるといいな〜
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-18 1031日目
水やり
-
986日目結局やるのは水やりだけ
家の前でなんだかんだ育ってきてるデラウェア。
実も大きくなったから…と思ってみたらもう既についてた花がところどころ外れてて…
もう摘果しなくてもいいのではないか?
そんなわけでもうこのまま育ててみることにします。
シャインマ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-03 986日目
水やり
-
24' 959日目 こちらも間引き
いい具合に開花してるデラウェア。
株が大きくなったせいか一番開花の数が多くなりました♪
けど、この開花を摘まなきゃいけないジレンマw
…摘みました…大きい粒で収穫したいもんね 苦笑
木酢と糖蜜をまいてるけど、追肥もしないといけな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-07 959日目
-
24' 942日目 デラウェアに身が出来まして♪
よーくですよ、よーくよーく見るとちっちゃい実のモトができてました♪
養分を集中させないといかんから実をまた減らしていかないといけないな…どれを残すか悩むw
GWにはシャインマスカットにも実ができ始めてくれるかなぁ~副え木をしてあ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-20 942日目
水やり
-
24' 932日目 除草
だいぶ葉が出だしたぶどう。
ただ、株元の雑草も暖かくなって目が覚めたのか伸び出したので草むしりすることにした
根っこごととってみるとササゲかカラスノエンドウか…マメ科の仲間が根粒菌を付けて伸びている…
そして根が抜けたとこは土...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-11 933日目
肥料