-
926日目 芽吹いた♪
ぶどうにも春がきたなぁ~
この花ではないけど蕾のように葉が出てくると何だかほっこりしてくる♪
春はいいなぁ~花粉症を除けば 苦笑
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-04 926日目
-
872日目 植え替えと剪定
年明けから剪定をしないといけなかったぶどう。
しようと思ったら晴れが続かないとか
家の事やら仕事の事やら…
気付けば既に2月…もう動き出してるはず 焦
もう遅いかと思ったけど、ダメもとで剪定と植え替えした。
近くのホムセン...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-10 872日目
-
751日目 おそばせながらお礼肥
収穫も記事にしなかったぶどう。
というのもぶどうの粒に色がつくと息子たちがぷちぷち取って食べていて
どれも写真映えしねぇ…┐(´д`)┌
なので画像に残すのを諦めてるうちに収穫は終え、夏は過ぎ…
けどぶどう達...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-12 751日目
肥料
-
655日目 まだかなまだかな~
早くみんな紫色に色づいてほしいねぇ…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-08 655日目
-
651日目 ぶどうも暑そう
暑いので毎日ではないけど水やりしてるぶどう。
なんだけど、ここ二三日晴れてるからかな?葉が何となく色が黄色かったり茶色かったり…
樹もこういうとき毎日水やりしてもいいのかな?プランターだしなぁ。
寒冷紗でもすればいいか…何かし...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-04 651日目
水やり
-
608日目粒が大きくなってきた
何か粒が揃ってないような…受粉がうまくいかなかったのかな???
枯れた花をピンセットと歯ブラシで取り除いてきれいにしてみた。
密集してるところはハサミで少し取ってみて
後は…大きくなってくれればいいなぁ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-22 608日目
-
元気になってきた…
伸びてきた!
木ならこれで活着したってことでいいのかなぁ♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-08 564日目
-
559日 ぶどうの素を間引き
去年もやったけど、このぶどうになる小さなつぶつぶを2つまで切って取るのだけど…この作業は専門用語では何と言うのかわからなくて…間引きでいいのかな?
そんなわけで今年もデラウェアは2つ残して間引いた。
株が疲れるそうだが…今年こらえて...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-03 559日目
-
556日目 定植
先週につい買ってしまったシャインマスカット。
少しずつ葉も出てきたので…早く植えてあげないと。
そこらへんの8号鉢にダイソーの元肥入り培養土とそこらへんの土を適当に混ぜ混ぜして…
根鉢がみっちりしてたので、切れないようにもみもみし...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-31 556日目
-
549日目 衝動買い
実は題名を一部変えました…デラウェアからぶどう達に。
というのも、培土買いに近くのホムセンに行ったら…
シャインマスカット780円
………ん?嘘でしょ?
…ほんとだ
よく見ればいつも置いてある1980円苗より一回り小さ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-24 549日目