2021 サニーレタス
終了
成功

読者になる
サニーレタス | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市中村区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 4株 |
-
トウ立ち
晩生サニーレタスがトウ立ちしました。 これで終了です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-14 231日目
-
もう終盤です
毎週にように収穫してもう終盤です。 まだトウ立ちはしていません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-04 221日目
-
今週も収穫
収穫してもたった一週間で直ぐ元どおりの大きさに展開します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-09 196日目
(0 Kg) 収穫 -
久しぶりの収穫
久しぶりに収穫しました。 晩生タイプのサニーレタスだから未だトウ立ちはしていません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-03 190日目
(0 Kg) 収穫 -
サニーレタスの様子
あまり収穫していませんが、順調に育ってます。 そろそろトウ立ちするかもしれません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-27 183日目
-
サニーレタスの様子
もう収穫できそうな大きさになってきました。 順調です。
18℃ 5.6℃ 湿度:75% 2021-12-11 77日目
-
順調
生長はゆっくりですが順調に育ってます。
20.4℃ 7.8℃ 湿度:62% 2021-11-20 56日目
-
晩生サニーレタス植え付け
サニーレタスがトウ立ちしたから、晩生のサニーレタスを植え付けました。 これなら来年の春まで収穫できそうです。
20.8℃ 13.5℃ 湿度:75% 2021-10-31 36日目
植付け -
トウ立ち
今年は10月が暖かったからもうトウ立ちしました。
20.8℃ 13.5℃ 湿度:75% 2021-10-31 36日目
-
葉が増えた
葉が増えてきましたが、一つだけ少し生長が遅れてます。
22.1℃ 13℃ 湿度:57% 2021-10-17 22日目
- 1
- 2