栽培記録 PlantsNote > レタス > サニーレタス > 20210925 レタス系&他、葉物色々
寒締め用「法蓮草」、追加蒔きです♪ 残りの空きスペース、何植えようかな? 2月までに終われる野菜が良いのだが。
23℃ 12.2℃ 湿度:62% 2021-10-20 25日目
市販苗のレタス達です。もうこんなに大きくなってます♪
18.1℃ 11.5℃ 湿度:54% 2021-10-18 23日目
アブラナ科&法蓮草系葉物、今の所は順調です♪ この時期は成長遅いけど、虫食いが少ない事が利点! ゆっくりで良いから、美味しい野菜に育っておくれ♡
先日、場外畝に育苗余りの「スティックセニョール」を定植した。 大きくなるまで時間かかりそうなので、周囲に葉物を蒔いて見みた。 「みつば」2ヶ所、「コリアンダー」、「ロケット」、「葉ネギ」。 とれかだけでも、収穫出来たらラッ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-09 14日目
アブラナ科&法蓮草系葉物、無事発芽しています♪ 少し歯抜けになってる部分には、再播種しました。
23.9℃ 18.8℃ 湿度:81% 2021-10-07 12日目
その他(水菜・春菊・小松菜・法蓮草)、色々播種しました♪ 今回は時差(水菜→小松菜→春菊)収穫出来たらと、同じ並びに播種して見た。 「法蓮草」も少しだけ播種。また後日、法蓮草とタアサイは別の場所で蒔く予定。 ...
28.2℃ 16.9℃ 湿度:78% 2021-10-02 7日目
未だレタス系育苗してないので、取り急ぎ、直播種しておきました。 昨年度は株間狭すぎたせいか、後半戦アブラムシ蔓延で大変だった! なので、今年度はかなり株間広めです。(#^.^#)
今年度は暑中に全くやる気が起きなくて、、、 結局、育苗も畑準備もまだまだ終わらず。。。 こんな時は無理せず、「苗を買う!」事にした。 しかしまぁ、何て楽ちんなんでしょう‼ 残りは播種しようと思ったけど、悩む(笑) ...
24.5℃ 20.9℃ 湿度:75% 2021-09-25 0日目
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote