中玉とま子さん
終了
成功

読者になる
レッドオーレ | 栽培地域 : 愛知県 知多郡武豊町 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
-
やっと
今朝までは、裏面からは黄緑でしたが、今見たら、黄色になっていました。
31.6℃ 21.6℃ 湿度:68% 2013-06-12 40日目
-
オレンジ色
黄色からオレンジ色になってきました。
31.6℃ 21.6℃ 湿度:68% 2013-06-12 40日目
-
黄色いトマト
今朝は気づきませんでしたが、違う角度から見たら、黄色。 徐々に赤になるのでしょうか。
25.3℃ 19.8℃ 湿度:74% 2013-06-11 39日目
-
三段目
三段目の実もしっかりと増えてきました。
25.3℃ 19.8℃ 湿度:74% 2013-06-11 39日目
-
色がつくのは
まだまだ色はつきません。 二段目の実が徐々に大きくなっているので、毎日、成長が楽しみです。
26.1℃ 20℃ 湿度:66% 2013-06-10 38日目
水やり -
三段目に実
ついに三段目に実がつきました。
28.1℃ 18.6℃ 湿度:58% 2013-06-09 37日目
-
わき芽の力
わき芽をとってもとっても出てきます。
29.5℃ 18.1℃ 湿度:56% 2013-06-08 36日目
水やり -
もうすぐ実がなるかも
三段目の花がもうすぐ実になりそうです。
30.3℃ 17.7℃ 湿度:71% 2013-06-07 35日目
-
実が増えました
一段目の緑のトマトが黄緑になりつつあります。 二段目の実が増えました。 三段目も咲いている花が増えています。
25.5℃ 18.9℃ 湿度:68% 2013-06-06 34日目
肥料 -
3段目まで
一段目、しっかり。 二段目、実が少し。 三段目、開花。
28.7℃ 17.9℃ 湿度:62% 2013-06-05 33日目
水やり