上海早生ニンニク植え付け - ニンニク-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンニク > ニンニク-品種不明 > 上海早生ニンニク

上海早生ニンニク  栽培中 読者になる

ニンニク-品種不明 栽培地域 : 岡山県 倉敷市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.4㎡ 種から 36
作業日 : 2021-09-26 2021-09-26~0日目 曇り のち 晴れ 27.4℃ 19.8℃ 湿度:78% 積算温度:22.8 ℃

上海早生ニンニク植え付け

昨年購入した上海早生ニンニクを種用に残しておいた。
ダイソーの幅60×幅20×深さ18cmの横長プランター4つに植え付け。一つあたり17リットル。
用土は8月までミニトマトを育ててた土を再利用。沸騰したお湯をかけて殺虫消毒。その後、牛糞堆肥など有機物を追加したもの。
植え付け深さはニンニク先端より上に約5cm土が被さるようにした。

【用土メモ】
ユーホー培養土12、
パーライト3、
バーミキュライト3、
ピートモス3、
赤玉土大3、
赤玉土中9、
赤玉土小18、
バーク堆肥6、
牛糞堆肥8、
鶏糞堆肥3、
草木灰2握り、
牡蠣殻石灰2握り、
化成肥料1握り、




ニンニク 植え付け  ニンニク-品種不明 

コメント (0件)

soubin さん

メッセージを送る

栽培ノート数2冊
栽培ノート総ページ数18ページ
読者数0

2017年に家を建ててすぐ家庭菜園を始めました。害虫・カビの防除や収穫の記録を残す目的でノートを書くことにしました。よろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

2017年に家を建ててすぐ家庭菜園を始めました。害虫・カビの防除や収穫の記録を残す目的でノートを書くことにしました。よろしくお願いします。
-->