柿の木
栽培中

読者になる
柿-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 知多郡武豊町 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : -㎡ | 途中から | -株 |
-
最後の柿
今年最後の柿を食しました。 ご馳走様でした。 葉はほとんど散りました。 楽しみにしている人たちにおすそ分けもできました。
9.7℃ 4.2℃ 湿度:42% 2014-12-02 945日目
-
葉
毎日熊手大活躍。
19℃ 7.2℃ 湿度:61% 2014-11-24 937日目
-
お疲れ様でした
今日から特に葉が落ちます。 毎朝掃除です。
18.9℃ 14.1℃ 湿度:70% 2014-11-12 925日目
-
色
実は終わり、葉が赤くなっています。
18.8℃ 12.1℃ 湿度:69% 2014-11-11 924日目
-
こんなことに
いつも柿三昧です。
21.7℃ 13.5℃ 湿度:61% 2014-11-10 923日目
-
収穫
6個収穫して計61個です。 昨年の147個と比較すると少ないですが満足です。
21.7℃ 13.5℃ 湿度:61% 2014-11-10 923日目
-
あとわずか
食べられているのが下からもわかります。
21.7℃ 13.5℃ 湿度:61% 2014-11-10 923日目
-
曇り空
こんな日は鳥が来ます。
19.2℃ 10.5℃ 湿度:50% 2014-11-08 921日目
-
無事
食べかけもありますが、 まだ生きています。
20.9℃ 11.2℃ 湿度:44% 2014-11-07 920日目
-
勝負
鳥に食べられるか、脚立が届くか。 どちらが早いでしょう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-06 919日目