柿の木
栽培中

読者になる
柿-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 知多郡武豊町 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : -㎡ | 途中から | -株 |
-
変化なしか変化ありか
大きくはなっているのですが、毎日見ているとわかりづらいです。
37.3℃ 27.5℃ 湿度:54% 2013-07-10 435日目
-
ノーコメント
毎日見ているとあまり変化なしです。
37.1℃ 26.5℃ 湿度:55% 2013-07-09 434日目
-
やはり
大きいです。 しっかり育っているようです。
36.2℃ 25.3℃ 湿度:59% 2013-07-08 433日目
-
夜でも
でかい。
35.2℃ 25.1℃ 湿度:67% 2013-07-07 432日目
-
やはりでかい
でかいです。 へたが小さく見えるようになりました。
32.7℃ 25.7℃ 湿度:78% 2013-07-06 431日目
-
やはりでかい
うちの子はでかい。 また大きくなった気がします。
32.8℃ 23.6℃ 湿度:83% 2013-07-05 430日目
結実 開花 発芽 -
よそ様との比較
近所を散歩して、偵察したところ、我が家の柿は成長が早いようです。 がんばって。
26.4℃ 22.5℃ 湿度:93% 2013-07-04 429日目
結実 開花 発芽 -
成長
数日前の写真と比較すると、かなり大きくなっています。
24.4℃ 20.2℃ 湿度:87% 2013-07-03 428日目
結実 開花 発芽 -
へただけ
いくつか、へただけの状態があります。 実だけ落ちるなんて切ないです。
28.5℃ 20.2℃ 湿度:65% 2013-07-02 427日目
結実 開花 発芽 -
夜では
よく見えませんが、少し大きくなっている気がします。
30.1℃ 20.6℃ 湿度:64% 2013-07-01 426日目
結実 開花 発芽