-
チヂミほうれん草
チヂミほうれん草を収穫しました。
さすがにこの寒さで少し葉が傷んできました。
9.9℃
-3.3℃ 湿度:58% 2021-12-29 88日目
(0 Kg) 収穫
-
チヂミホウレンソウ収穫
チヂミホウレンソウを収穫しました。
しっかり霜にもあたり、肉厚のほうれん草になりました。
12.3℃
4℃ 湿度:84% 2021-12-17 76日目
(0 Kg) 収穫
-
チヂミほうれん草に霜
チヂミほうれん草に霜が降りて白くなっていました。
霜のたびに甘くなるチヂミほうれん草。
そろそろ収穫します。
14.2℃
-0.5℃ 湿度:77% 2021-12-15 74日目
-
あと播きのチヂミほうれん草発芽
あと播きのチヂミほうれん草がやっと発芽しました。
先播きのチヂミほうれん草はそろそろ収穫できそうです。
13℃
3.7℃ 湿度:63% 2021-12-09 68日目
発芽
-
チヂミほうれん草
チヂミほうれん草が順調です。
肥料不足なのか生育に差があります。
収穫まであと2週間くらいでしょうか。
20.2℃
7.8℃ 湿度:65% 2021-11-10 39日目
-
チヂミほうれん草
チヂミほうれん草、パラパラ生長し始めました。
なかなか成功しないほうれん草。
今回はどうでしょう。
20.3℃
10.4℃ 湿度:84% 2021-11-01 30日目
-
ほうれん草が発芽
チヂミほうれん草が発芽してきました。
ほうれん草はあまり成功したことがありませんが、今度こそはたくさん収穫したいものです。
24.5℃
19.4℃ 湿度:79% 2021-10-09 7日目
発芽
-
チヂミほうれん草播種
今年もチヂミほうれん草の寒味を播種しました。
昨年は不調だったので今年はリベンジ。
今回はばら播きにしてみます。
29.5℃
16.1℃ 湿度:66% 2021-10-02 0日目
種まき