バジル
終了
成功

読者になる
バジル-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 知多郡武豊町 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
少しずつ
きゅうりたちと同居していても、すくすく育っています。 トマトの足元に引っ越した一本も元気です。
28.7℃ 17.9℃ 湿度:62% 2013-06-05 16日目
水やり -
本葉の成長
すぐに本葉が双葉の大きさを抜きそうです。
30.7℃ 17.8℃ 湿度:65% 2013-06-04 15日目
水やり -
きゅうりの足元
きゅうりといつ離すか迷っています。
26.6℃ 19.1℃ 湿度:63% 2013-06-02 13日目
水やり -
出てくる出てくる
まだまだ出ます。
24.4℃ 19.4℃ 湿度:68% 2013-06-01 12日目
水やり -
本葉が出てきました
本葉が出ました。 今朝は出ていなかったので、感激です。
28.1℃ 16.3℃ 湿度:64% 2013-05-31 11日目
水やり -
今にも本葉が
今にも出てきそうです。
28.1℃ 16.3℃ 湿度:64% 2013-05-31 11日目
-
大きさの比較
今日出てきた双葉と、前からある双葉。 まだまだ小さく見えますが、これでも成長しているようです。
25.7℃ 19℃ 湿度:85% 2013-05-30 10日目
-
育ってください
去年のように、ジェノベーゼを期待し、育ってほしいです。 まだまだ小さいですが、梅雨に負けずに、頑張ってください。
21.1℃ 18.1℃ 湿度:88% 2013-05-29 9日目
-
出てきてしまう
出てこないと勘違いしていたバジル。 毎日、少しずつ増えています。
24.6℃ 18.4℃ 湿度:70% 2013-05-28 8日目
-
発芽
またいっぱい出てきました。 去年の種なので、出ないと思っていたら、時間差攻撃。
25.5℃ 18.8℃ 湿度:67% 2013-05-27 7日目
水やり