2021 チマサンチュ (サラダ菜-品種不明) 栽培記録 - hidefarm
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サラダ菜 > サラダ菜-品種不明 > 2021 チマサンチュ

2021 チマサンチュ  終了 失敗 読者になる

サラダ菜-品種不明 栽培地域 : 茨城県 小美玉市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 16
  • チマサンチュにビニトン

    チマサンチュにビニールトンネルを掛けました。 これで霜が降りても大丈夫。

    15.8℃ 5.7℃ 湿度:59%  2021-11-23 49日目

  • 定植して3週間

    チマサンチュ、定植して約3週間になります。 春菊と一緒の植えていましたが、狭そうだったのでサニーレタスの跡地に移植しました。 だいぶ葉も広がってきています。 かき取れるまではもう少しかかりそうです。

    19.5℃ 5.5℃ 湿度:62%  2021-11-12 38日目

  • チマサンチュ定植

    チマサンチュをセルポットから畑のあちこちに定植しました。 セルポットでなかなか大きくならないのでまだ小さ目ですが定植しました。 これから収穫できるまでになるかどうか。

    18.6℃ 4℃ 湿度:66%  2021-10-24 19日目

    植付け

  • チマサンチュに本葉

    チマサンチュ播種後2週間になります。 ようやく本葉が出てきました。

    16.6℃ 9.7℃ 湿度:76%  2021-10-19 14日目

  • サンチュ発芽

    チマサンチュがポツポツ発芽してきました。 双葉の大きさはまだ2〜3mmとかわいいサイズです。

    24.5℃ 19.4℃ 湿度:79%  2021-10-09 4日目

    発芽

  • 久しぶりのチマサンチュ

    久しぶりのチマサンチュを播種しました。 4年ぶりでしょうか。 まずはセルポットで芽出し、育苗します。

    28.8℃ 17.4℃ 湿度:72%  2021-10-05 0日目

    種まき

  • 1

GOLD
hidefarm さん

メッセージを送る

栽培ノート数382冊
栽培ノート総ページ数4970ページ
読者数28人

野菜づくりを始めて9年目。
在宅勤務になり4年、野菜の世話もよくできるようになりました。