- 
	    どんどん収穫中
	    鞘が下がってきて、どんどん収穫。
取り遅れると実が固くなってしまうので早めに収穫。
もっぱら電子レンジでチン。
茹でるより美味しい。
柔らかいので皮ごと食べている。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-11 188日目 
 
 
 
- 
	    収穫開始
	    鞘が下がってきたので数本試し採り。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-02 179日目 
 
 
 
- 
	    鞘がつきだした
	    だんだん鞘がつきだした。
芯止めして、先の実も取った。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-25 172日目 
 
 
 
- 
	    苗の植え付け
	    種16粒全部芽が出揃ってきたので、
畑と庭に全部植え付け。
庭は日当たりの関係で毎年同じ場所に植え付けるので、
毎年別な場所の土と交換している。
ソラマメは5年間は連作してはダメというが、
狭い庭、せいぜい、前年と違う土にしている...    17.3℃ 
5.3℃ 湿度:72%  2021-11-30 26日目 17.3℃ 
5.3℃ 湿度:72%  2021-11-30 26日目
 
 
 
- 
	    芽が出てきた
	    芽が出て本葉も出てきた。
芽が出ていても、鳥に丸ごと持っていかれるので、
もう少しポットでネットを被せている    18.2℃ 
6.9℃ 湿度:52%  2021-11-25 21日目 18.2℃ 
6.9℃ 湿度:52%  2021-11-25 21日目
 
 
 
- 
	    種を蒔いた
	    ポットに種を蒔いた    19.6℃ 
12.5℃ 湿度:59%  2021-11-05 1日目 19.6℃ 
12.5℃ 湿度:59%  2021-11-05 1日目